2003.5.18(Sun.) 作成
橙箱 橙箱 橙箱 橙箱 橙箱 橙箱 橙箱  いちのいで会館   橙箱 橙箱 橙箱 橙箱 橙箱 橙箱 橙箱


大分県別府市上原町14−2
TEL 0977−21−4728

■泉質   ナトリウム塩化物泉
■効能  記述なし
■施設  露天風呂(景観の湯、金鉱の湯)
■入浴料  ただ。but食事(1000円)をした人のみ
■家族風呂貸切  お昼以外の空いてる時は家族風呂として利用可。要相談
■利用時間  11:00〜17:00
■駐車場  25台

ここの名物は 青いお湯!!ここで食事を食べた人のみ入浴できるんです。これは是非行かねば。。。
補足 : 元々自家用だったが、ここの御主人が『この美しさを他の人にも見せたい』と思って開放したそう


 ルート ; 県道52号沿いの『ジョイフル』(ファミレス)左側の横の道から入り
山の方に向かって 住宅街を抜けながら ひたすらまっすぐ走る。
小さい橋(一の出橋)を渡るが、その辺りから案内看板が 結構立ち始めます。

え・え・え〜〜〜〜!こんな急な坂なのぉ〜〜〜(シャコタン車は明らかにNG)
舗装はされてます。対向車は何とかかわせる位の道幅で、
ただただ対向車が来ない事を祈りながら LOWでトロトロ登る。
坂を上りきった左側にあります。建物横の道に入り 奥にある駐車場にとめました。
(駐車場に向かう道は未舗装でデコボコしてるし 狭めでちょっとドキドキ。)

建物1Fは調理場です。食事する場所へは 外の階段を使って直接2Fに入ります。
広間の畳の部屋にはたくさんテーブルがありました。間もなく、おばちゃんがオーダー取りに来ました
これが『一の出橋』ちかくにある看板。「260m上ガル」 なんか傾いてて 急で 変な坂ヽ(。_゚)ノ 畳の広間のステージ前。奥に見えるのは貴重品用のロッカー。『使う際は係に50円渡して下さい!!』だそうです

2Fから露天風呂に行く為のスリッパ。出来るだけ濡れないよう、濡れたものを履かせない様に気を配られてました 露天風呂への案内板 幕の内弁当orだんご汁定食を選べるとのことで だんご汁を希望したのですが、
GW明けから 幕の内弁当のみになったそうで 結局幕の内に。残念。
 (そもそもだんご汁の方は要予約みたい)。

先に来てたお客さんは、お風呂から上がった後に お食事を取ってました。
σ(・_・)も頼んでみると、快くOKでした。
露天風呂には、2F広間横からそのまま 出れるようになってます。

2種類のお風呂は、奇数日・偶数日で男女入れ替わりです
(偶数日は男性が景観の湯・女性は金鉱の湯、奇数日はこの逆)
よくガイドブックに紹介されてるのは、『景観の湯』の方ですが 本日はあいにく"男性の日"でした
しかし お店の方の親切な計らいで、どんなところか見学させて頂きました

確かにいい眺め!急勾配を上がっただけのことはあります
段々にお風呂があり、お風呂に入りながら景色が堪能できます
今日は曇ってたのが残念でした。晴れた日のお風呂の色と 景色を改めて見に来たくなります
階段状になってます。三つの湯船あり w(゜o゚)w オオー!スンゴイBlue!! お湯に浸かりながら別府湾が一望できる

では、本来入るべきお風呂の方へ移動。。。
路地には目立たない程度に 所々絨毯が引いてあり、すべり止めに持って来い!
。。。見えて来ました
本日の女性湯へ。。。 所々絨毯が敷いてあって、雨の日とか助かりそう。 まっすぐな通路を暫らく歩くと、見えてきます。なんか感動する風景でした(*^_^*)右の小屋が蒸し風呂

手前に蒸し風呂(入口には扉は付いてないので、結構入りやすい熱さ)
先には 岩に囲まれた露天風呂が岩に区切られる形で二つ。奥には滝が見えます
『景観の湯』とは また趣が異なり、「こっちの方が好き」って方も多いかも
店の人の話でも、蒸し風呂がある『金鉱の湯』を好む方が 結構いるとの事。

まずは蒸し風呂から。。。スチームサウナです。出入り口がオープンなんで、閉塞感は無く
そんなに息苦しさは感じません。しかも出入り口から景色が見え、気持ちいい風が入ってきながらも、
それに負けないサウナ効果もちゃんとあるなんて 凄いですね。

お湯は、岩場からちょいと覗いてるバルブで 湯量を調節できるようです
ちょっと熱く、途中で休み休みしながら入りました
カナダ人の方も途中入ってこられて、ちょっと国際色出てきました。
総数5人で世間話のようなものをしましたが カナダ人女性は日本語が殆んど無理で、
σ(・_・)の方も 言ってる事は何となく分かっても、英語で返事できないのが もどかしかった。
たまたま一緒に入ってた、大阪からみえてた女性が通訳していた状態です(^_^;)
岩に囲まれ風情があります。 こちらはうっすら濁りの ホンワカ青紫って感じの色 露天奥の山側から流れ落ちる滝です。

幕の内弁当。普通に美味しかったです  ・・・ちょっとのぼせそうになってきた。下りて、お食事にするか。
脱衣所(小屋の中に脱衣籠があるのみ)のドアオープンにして ちょっと涼んで
皆さんより一足早く お食事へ。。。

食事用のエレベーター横に設置してあるインターホンで 1Fに入浴終了した事を連絡。
間もなく、幕の内弁当が運ばれてきました。セルフサービスのお茶をくんで、
窓際の 見晴らし良い席に座り、早めに食事済ませる。
(。。。実は、あまりの気持ちよさに 予想以上に露天風呂に長居してしまった。。。)

伝票を持って、1F(仕出し弁当の製造場所のような雰囲気)に降りて会計を済ませ
『別府八湯 温泉道』のスタンプラリーの「日替わり合言葉」を聞いて、無事登録終了♪

ジェットコースターで下るような気持ちで下界に降りました

温泉TOPへ          HOMEへ


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送